アメリカ横断14日目(後編) 2017/2/24



ついに発見❗️


よくみると
伝説の道
ルート66の看板が❗️


ルート66とは
かつてアメリカを横断するように
全長3755㎞という長い国道であったが
フリーウェイの発達により
徐々に廃れ、
1985年に廃線となった道🇺🇸


アメリカのメインストリートと呼ばれ
廃線となったいまでも
多くの人が
その道路を愛してやまない伝説の道🇺🇸


ルート66 を走りながら
向かった先は







🚗セリグマン🚗






セリグマンについて
飯でも探そうかと
おり立ったとき





リアルカウボーイが

近づいてきた!!笑



そして1分もしないうちに
気づいたら馬に乗ってました🐎




カモーンカモーン
ジャパニーズ?
SAMURAI❗️
ばんざーーーい
ばんざーーーい
クレイジーージャパニーズ❗️



わけがわからない
カウボーイおじさんの
言われるがままに
乗馬体験🐎🐎


こんなにも人と
早く打ち解けたのは初めて

これは運命の出会いなんだろうか



そして彼は急に荷物をがさごそしはじめて


ほんとに気づいたら

ビール乾杯してた🍺笑

ドライバーは飲めなかったけどね!
最高の昼ビールだった、笑





結局みんな馬に乗れたし大満足🤠




(このあと$20のチップ払ったのは秘密の話)


カウボーイおじさんと
リドロー🐎とコーラ🐴
(おじさんの馬の名前)
に別れを告げてセリグマンを観光🚗




ここセリグマンは
あのディズニー映画


カーズ🚗
のモデルになった街


いました!カーズ🚗

見てないから名前とかわからないけど
かわいい😍



トゥーンタウンみたいな感じの街でした



その後は
お土産屋さんに行って

「thisルート66ペイント、
ロード、ウェアー?」

って聞いたけど

I don't konw

って言われちまった😭



ルート66が道にペイントされてる
場所が何ヶ所かあるみたいなんだけど

ここに行きたいのに場所もわからんし
見つからない、、

結局今日はこれを見つける事が出来なかった
残念😭


アメリカ横断中には
みつけて写真撮りたいなあ


さて今日は
食材がなくなってきたので

ウォルマートで買い出し💰🍖📝

日本でコストコ行ったことあるけど
あれとほぼ同じ感じ





たかひさはお菓子にかこまれて
ここが俺のグランドキャニオン
って言ってた



そしてRVパークに帰り、
今日の夜はステーキ🍖



お腹いっぱい
大好きな炊飯器と寝てる、笑




夜は長いよ〜〜!!

そして明日はいよいよラスベガス✨

社会人になる前の
最高の運試ししてこよう✨

おやすみ💤

横断状況

0コメント

  • 1000 / 1000

アメリカ横断21days

ニューヨークからサンフランシスコまでの 約5000㎞を、キャンピングカーで 3週間かけて横断する男5人の卒業旅行