アメリカ横断15日目(後編)2017/2/25



まずは
ラスベガスのどこからでも
見渡せるタワー

あそこを目指します!!





🗼ストラトスフィア🗼

暗くて見えない、笑


ここストラトスフィアは
約1000feet(350m)の高さのタワーで
カジノはもちろん💰


タワーてっぺんにある
クレイジーなアトラクションで有名😨😨
一度は見たことあるかも??



まずははじめての
カジノへGo🎰🎰




カジノは基本的に撮影禁止なので
報告だけすると





はじめてで英語下手くそな俺たちにも
ゆっくりやり方、賭け方を💰
優しく教えて来れました🕵️



カジノのまるくてカラフルな
チップを持って賭けたときは
ほんとに幸せだった、、、


一瞬で$100持ってかれたけど、笑




そのあとは
クレイジーなアトラクションへ!!

ここストラトスフィアには
3つアトラクションがあるんだけど
今回そのうちの2つ乗ることにした!
それがこの画像⬆︎⬆︎



アトラクションに乗るために
上へ登る
エレベーター代と
アトラクション2rideの
$30を払いました



すると、、、








ラスベガスの夜景を総なめに!!

これは美しい✨✨







✨✨エンターテイメント✨✨







そして
いよいよ乗ることに、、🎢🎢🎢






まずはこれ

エクスクリーム


東京タワーを超える高さから
コースターだけがはみ出して
そこでシーソーのように
前進後退を繰り返される
鬼畜系アトラクション🎢




その次がこれ

インサニティ


同じく東京タワーを超える高さから
機械全体がはみ出して
くるくる周る
こちらも鬼畜系アトラクション🎢

もちろんカメラは禁止
(gopro持ってくか迷ってたけど、笑)


報告だけになっちゃうけど

どっちもクレイジー😨




でも慣れてくると
空を飛んでる間隔になって
どっちも楽しめた✨




なんかよくわかんないけど
アトラクションを通して
意気投合した
アメリカ人女性との写真




アトラクションに
大興奮しながら
次に向かった先は

無料の噴水ショーで有名なホテル

ベラージオ🏨

無料とは
到底思えないクオリティ✨✨⛲️✨✨

音楽にあわせて
噴水が踊るように吹き出して
照明で色もつくもんだから

大興奮😍



しかもこれが15分間隔で
行われてるってのがまたすごい💰




そしてここはかなり人が集まるから
エンターテイメントな人達も
ちらほらいて
各々チップを稼いでました💰



そしてその後は
ハリウッドスター達が
出資して建てたという
プラネットハリウッドへ🎥

ここはカジノじゃなくて、、



普通にぷらぷら歩いた




お昼みたいだけど
そういう屋根なのね🌤


ここは普通に観光を楽しんで




もういっちょ
勝負しやす!!




ラスベガスのカジノは
(ほかの国は全く知らないけど)
入場料無料で
しかも
お酒も無料なんです!!

チップは渡すけどね💰

それでも$1で
ビール🍻
ウイスキー🥃
カクテル🍹





そこでほろ酔いになりながら
気持ちよく
ほぼほぼルーレットで賭けてたわけ










$350負けた


さっきのとあわせて

$450






つら、、、



goproもう一個買えるわ、、
2個あっても意味ないけど、、






そんなこんなで
カジノをあとにしたのは
午前2時

まだまだ明るい💡

負けたあとは
夜景がしみるねぇぇぇ





くそーーー







まぁそれでも
すごくいい経験になったし
次はラスベガスだけの予定で
旅行にきたいなって思わせてくれる
街でした✨🌃⛲️💰🎥🍹




有休とれるといいな、笑




今日はもう
心も体もヘトヘトだから
もう寝よう💤


おやすみラスベガス💤
金返せこのやろーーーーー!!!

横断状況

0コメント

  • 1000 / 1000

アメリカ横断21days

ニューヨークからサンフランシスコまでの 約5000㎞を、キャンピングカーで 3週間かけて横断する男5人の卒業旅行